数寄者にて候

模型製作に関する日記帳

フジミ 1/20 FW14B 製作②

しばらくぶりの更新ですがFB14B完成しました(^^)!

カウルは固定で中は塗ってませんが(笑)カーボンの部分にはタミヤのカーボンデカールを貼って仕上げました。クリアーはフィニッシャーズのオートクリアを使用しました。ファスナー類はフジミの純正エッチングを使ってみましたが、ややオーバースケールな気がするので部分的にしか使ってませんがタイヤのステンシルは助かりました!

また作りたくなる素晴らしいキットだと思います~(´▽`)

f:id:sukisha:20201110165949j:plain

f:id:sukisha:20201110170040j:plain

f:id:sukisha:20201110170156j:plain

f:id:sukisha:20201110170610j:plain

f:id:sukisha:20201110170623j:plain

そろそろタミヤの1/12にも取り掛かりたいと思いますがお手つきが沢山ありますので次回は製作途中の(というかほぼ出来てる笑)RC166を完成させたいと思います!

それではまた(∩´∀`)∩

フジミ 1/20 FW14B 製作①

ウェザリングをしてると綺麗に作りたくなったり、綺麗に塗られた塗膜を見てると汚したくなったりするので気分で色々な模型に手をつけております(笑)

久しぶりにフジミからFW14Bが再販されていたのでさっそく作っていきたいと思います!

とりあえずボディを仮組みしてみました。 f:id:sukisha:20200908122513j:plain インダクションポッドの周りとフロントサスのカウルがちょこちょこズレてる感じがするので少し削って合わせ目も消してサフ吹きです。 f:id:sukisha:20200908122910j:plain FW14Bですね(´∀`)!サフ吹くと落ち着きます(笑) 今度機会があったらサフ無し塗装にもチャレンジしてみたいです! そして途中画像無いですが、付属のマスキングシートを使って塗り分けしました。塗料はフィニッシャーズのファンデーションホワイト、ミディアムイエロー、クレオスのインディブルーを使用しました。 f:id:sukisha:20200908123658j:plain そして、塗り分けの段差をペーパーで軽くならしてデカール貼りました!別売のカルトグラフ製を使用しましたので貼りやすく発色も良くてテンション上がります♪ f:id:sukisha:20200908125125j:plain しばらく乾燥させてクリアー吹きたいと思います。 今回は久しぶりのF1モデルなのでまずボディを綺麗に作る事を目標にしていきたいと思います。なのでカウルは接着して内部は見えない仕様にします。FW14Bはタミヤの1/12がありますのでそちらで出来るだけ頑張って作り込みしたいなぁと思ってます(´∀`)! f:id:sukisha:20200908124659j:plain とりあえず記念に1/12と並べてみました♪

曲ってしまったエアブラシのニードル

先日、エアブラシを分解清掃していたらニードルを引っ掛けてしまい先が曲がってしました(;'∀')

そのまま捨てるのももったいないなぁと眺めていたところ、そうだ!もっとひん曲げてスパチュラにしてみようと思って作ってみました。

f:id:sukisha:20200711135354j:plain

先端をペーパーで整え、そのままでは持ちづらいので何本かパイプを噛ませてブレないようにして持ち手をつけてみました。

かなり細めのスパチュラになったので1/35のフィギュアの造形等に使えそうです!

こうなるとなんか色々なタイプを作りたくなってきます(笑)

自作ツールはちょこちょこあるので今度また何か紹介できればと思います~

PANDA HOBBY 1/35 OBJECT 279

こんにちは(^^♪

こちらはパンダホビーのオブイェークト279です。砲身がめっちゃ長いです!

白の識別帯を入れてみました。

f:id:sukisha:20200703134514j:plain

f:id:sukisha:20200703161440j:plain

f:id:sukisha:20200703162315j:plain

黒バックで撮影してみましたが難しいです(;´∀`)

これはジオラマにしようと思って製作していたのですが車体が完成して力尽きてしまいました(笑)

f:id:sukisha:20200703163819j:plain

足回りさえ出来てしまえばその他の部品はそんなに多くなかったので割とすんなり組めました。説明書の誤植は多少ありましたがM-ATVほどではありません(笑)

f:id:sukisha:20200703163843j:plain

砲塔はパテで鋳造感を強調し、ライトガードは真鍮線で作り直しました。その他は資料を参考にして、装備品の位置関係や形状を分かる範囲で修正しました。

車体周りはデコボコと零戦の波打ちみたいになっていたので、彫刻刀でパネルごとに彫りセメントで溶かしてそれらしくしてみました。

f:id:sukisha:20200703164314j:plain

RB MODELの金属砲身を使用してみましたが、砲身の基部と砲身の太さにほとんど差が無くなってしまった為、基部を若干太くしました。

今後製作日記を書く時はそういう部分もしっかり書きたいと思います(;´∀`)

f:id:sukisha:20200703163833j:plain

ウェザリングを始めたくらいでやっぱり何か小物が欲しいと思い、サイドのフック類も真鍮線で作っていたので、シート的なものも加えてみました。ベルトは薄い鉛の板から切り出して製作。シート部分はデューロパテだったと思います。

f:id:sukisha:20200703171051j:plain

このキットもう一度作りたいキットです。今度こそジオラマで!

279はタコムからも出ていますよね、良い感じのフィギュア付きなのでそちらも作ってみたいですね。

そろそろ今作っているものや、お手つきの製作記も書いていけたらと思います。

それではー!

 

PANDA HOBBY 1/35 M-ATV

こんばんは!ブログリンクにいつも超お世話になっているお店、M.S Modelsさんのリンクを貼らせて頂きました(^^♪
ミリタリー系のアイテムやジオラマの素材、海外メーカーのアイテムにもとっても強いお店なのでみなさん是非!!!
https://www.msmodelswebshop.jp/

 

そして今日は5年ほど前に製作しました、パンダホビーのM-ATVです。

このキットは完成するとカッコいいんですけど製作は大変でした(笑)

f:id:sukisha:20200617195828j:plain

f:id:sukisha:20200617195854j:plain

f:id:sukisha:20200617195917j:plain

f:id:sukisha:20200617200114j:plain

f:id:sukisha:20200617200117j:plain

タイヤはDEF MODELのレジンタイヤに変更し、アンテナや足回りのパイピングを追加しました。組み立てで力尽きたので(笑)ウェザリングは足回りをメインにちょこっと。
DEFのレジンタイヤのおかげで引き締まってみえます。

f:id:sukisha:20200617201206j:plain

車内もちゃんと再現されていますが、湯の回ってないパーツや歪んでいるパーツ、説明書の誤植も多いので製作される方はご注意を(笑) 

もしかしたら最近手に入るものは修正されてるのかな?
↓こんな感じでボディの歪みは無理やりハタガネで固定し接着しましたから(;´∀`)

f:id:sukisha:20200617201833j:plain

このキットはクロウズⅡ遠隔操作銃塔が付いたタイプですのでセンサー類はUVレジンを使用してそれっぽく作ってみました↓

f:id:sukisha:20200617202706j:plain

そしてこのM-ATVなんですけどそのデカさも魅力で1/35の車とは思えないデカさです(笑)現用戦車のAMXと比べてもこの通り↓↓↓

f:id:sukisha:20200617203226j:plain

四輪でこれですからね!実車をいつか見てみたいものです。

今でこそMRAPシリーズも色々なメーカーがモデル化してますが、このようなマニアックなチョイスをしてくれるパンダホビーです。オブイェークト279ももちろん買って作りましたよ(*´▽`*)
そちらはまた後日記事にしたいなと思います。

TRUMPETER 1/35 BMP-2D

2017年に製作しました、トランぺッターのBMP-2Dです。

まずはお気に入りの一枚(*^^)

フィギュアはエヴォリューションです。

f:id:sukisha:20200614160431j:plain

f:id:sukisha:20200614155944j:plain

f:id:sukisha:20200614160341j:plain

f:id:sukisha:20200614160212j:plain

 

 

f:id:sukisha:20200614160737j:plain

アフガン侵攻で使用されていたタイプで当時の写真等を眺めていると特徴的な装備品があって、これは何だろうと気になっていました↓↓↓f:id:sukisha:20200614162659j:plain

ネットで調べまくっても何も出てこないので、海外のコミュニティで質問してみたところ「それはウォータータンクだよ!」と教えて頂いてモヤモヤが解決しまして、よく映っている写真も頂いたのでこれはちゃんと再現せねば!と思いプラ板、パテ、スプリング等を使用して作りました↓

f:id:sukisha:20200614163214j:plain

なんとなくこんな構造じゃないかなとか考えながら製作。

結構色々な写真に写っているんですよーこのタンク。

ウォータータンクが撃たれて水が漏れてる様子を再現しよう!と思って色々試していた時の図↓(笑)

f:id:sukisha:20200614163830j:plain

水がピューっと!
ですがこれを作っている時に私の所属している模型サークルでマレーシアで行われるホビーショーに参加出来る事になって、じゃあこれ仕上げて持っていこう!と派手な水漏れはあっさり諦め地面とフィギュアに専念しました(笑)そしてこの作品とロンメルさんを持ってマレーシアはペナン島へ旅に出た思い出があります(笑)そのホビーショーの思い出はまたどこかで( ´▽`)!

そのうち派手な水漏れを作り直したいです!

 

DRAGON 1/35 IV号戦車G型

前のブログでも載せてたのですが、そのまま移行するのも良いけど改めて過去作品についても書いていこうかと思います。こちらは個人的に思い入れのある作品でIV号戦車の中で一番好きなG型のジオラマです。ハリコフ戦のイメージですね。

f:id:sukisha:20200613130400j:plain

f:id:sukisha:20200613130503j:plain

f:id:sukisha:20200613130549j:plain

f:id:sukisha:20200613130604j:plain

f:id:sukisha:20200613133201j:plain

f:id:sukisha:20200613133247j:plain

このIV号戦車G型ですが記録写真が残っていまして↓

f:id:sukisha:20200613131425j:plain

第19装甲師団 第27戦車連隊のIV号だそうです。この車両を再現してみたいと思い製作しました。ちょうどその頃、新紀元社から発売されたミリタリーディテールイラストレーションという書籍にちょうどこの401号車が載っていてとても参考になりました。IV号戦車も細かく考証するとシャーマンみたいに細かい差異があるのでまだまだ勉強中です(笑)

このジオラマは当時キヤコンに出品して、ありがたい事に銀賞を頂きました。

また冬季迷彩のIV号作りたいですね、IV号III号はたくさん在庫はありますので(笑)

f:id:sukisha:20200613132831j:plain

塗装前の状態です。この状態も色々やった感があって好きなんですよね。次はF2あたりを作りたいですね!